2017年7月27日木曜日

保谷の「万葉そば」にて

★天玉そば 510円(かき揚げそば450円+たまご60円)
○麺(そば) : デロヤワ   ← ☆☆☆★☆ → コシしっかり   
○天ぷら   : ほとんど粉  ← ☆☆☆☆★ → 具だくさん 
○揚げたて度 : 揚げ置き乾燥 ← ☆☆☆☆★ → 揚げたて
○出汁    : 甘口     ← ☆☆☆☆★ → 辛口
○個人的に  : 苦手     ← ☆☆☆★☆ → 好み

保谷駅のバスターミナル前に、酒も吞める立ちソバ風の店(椅子完備)があった。
夕方の外回りを終えたが直帰することが出来なかったので腹ごしらえすることにした。

酒と肴の提灯が出ているのが気になったが、そば・うどんの他に150円からツマミが多数ある。
値段は安かったが飲めるタイミングでもなく、素直にソバを食うことにした。

天玉というメニュー表示はなく、かき揚げそば(450円)に玉子(60円)を追加する。
単価はぎりぎりワンコインを超えてしまったな。

待ち時間が意外に長かったのは気になったが、揚げたてのかき揚げが入ってて安心した。
タマネギのみならずニンジンと長ネギの色も出て、サクサクと小気味よい食感だ。
油でもたっとすることもなく、この手のソバ屋としては文句のないかき揚げと言えるだろう。

ソバは二八とのことだが、この手の店で十割にこだわる奴もおるまい。
嵯峨野にしても十割だから入るのではなく安いから入るのだ。あ、私はね。

麺と天ぷらには文句はなく、天玉の出汁として辛口なのは玉子の出番があって良いはずだが
この出汁がやけに醤油の塩辛さが出ていて中ほどからきつく感じてしまう。
熱々天ぷらの油もにじみ、生玉子を溶いてマイルドにしたはずなのだが、それを凌駕した。
不本意ながら出汁の多くは残してしまう結果となったが、これはタイミングの悪さかもしれない。

万葉そば エミオ保谷店そば(蕎麦) / 保谷駅
夜総合点★★★★ 4.0

ローソンのLチキ用バンズ

ローソンに行くたびに気になっていた、ホットスナックのケース前にある「Lチキ専用バンズ」。
仕事帰りに家の近くではあったのだが、空腹に耐えかねてLチキと一緒に買ってみることにした。

Lチキと合わせて200円弱。どんなもんだろうな。
バンズを袋から取り出して、切れ目の部分にLチキを挟み込む。

キャベツやトマトなどの副菜はもちろん、バターやソースなどを塗ることもなくシンプル極まりない。
店によっちゃケチャップやタルタルソースを添えてくれたりもするらしいが、それはマニュアル外なのだろう。

かじる。

Lチキを単独で食べるよりも、心なしか使われた香辛料というか調味料の類の味が引立つような。
最近は単独でこういうコンビニ揚げ物を食べると油がもたれる気がしていたが、
バンズにはさむと油感が緩和されてずいぶんと食べやすいようにも感じる。

同じコンビニでもソースの染みたメンチカツやコロッケパンの方が馴染みやすい気もするけど
アレンジのしようもあるだろうから、こういうのもいいんだろうね。

ローソン 豊玉中二丁目店その他 / 新江古田駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0

沼袋の「鶏吟」にて

仕事帰りに酒が飲めない同僚と晩飯を一緒にすることにした。
体質的に酒が飲めない同僚と、小遣い残高から酒が飲めない私は似て非なる。

入ったのは会社の寮がある沼袋駅近くで、最近目につくようになった鶏白湯ラーメンだ。
立ちソバ屋には多く出向くがラーメン屋には縁遠い私はこれまで食す機会がなかった。
この場所はラーメン屋が何度も入れ替わっている鬼門らしいが、この店は繁盛してるらしい。


とろみのあるスープは記憶にある「天下一品」ほどではないが、ウェーブがかった麺によく合う。
1杯680円という価格も最近のラーメン店としては安いほうの部類だろうか。
餃子セット200円を追加しても1,000円に満たないのは薄給の身分にはありがたい。

餃子は小さいが茶碗メシを食うには十分な量なので、麺だけで物足りない時にゃいいだろうな。

カウンター席に並びで座って仕事の話をゆっくりしちゃったりと迷惑な客だったと思うが
帰るときにも元気よく見送ってくれたので気が楽になった。

麺匠 鶏吟ラーメン / 沼袋駅野方駅新井薬師前駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

神田の「つぼみ家」にて天玉

神田駅の線路下にある比較的新しい感じの立ちソバ屋である。

嵯峨野といい、店構えというか看板が立派な店って増えてきたよね。



写真入りメニュー表の中央あたりに「天玉  450円」と表示がしてある。「もり」「ひや」「かけ」が選べるようだ。
食券を買い窓口に券を渡して「かけ」で頼むと「揚げたてご用意します、お待ちください」と。いいね。

かき揚げは揚げたて熱々。たまねぎ、にんじん、長ネギ、ゲソっぽい食感もあった気がするけど未確認。
かつおベースの出汁も熱いからすぐにバラバラになってしまうのは難点だ。急いで食おうにも熱すぎる。
揚げたてでウマイ天ぷらだから、ぶっかけが最適かも知れない。

立ちソバ屋としては結構細打ちの蕎麦なのも特徴的だ。温玉を除くと添え物はワカメとネギ。
甘みもあるが醤油のきいた辛口の出汁であるのも嬉しく、温玉よりは生玉子が映えそうだ。

わざわざ蕎麦粉を溶き足したというポットに入れられた蕎麦湯も特筆である。
薬味とかティッシュとか、後発の店らしい完成度の高さで、また改めて行きたいと思えた。

つぼみ家 神田東口店そば(蕎麦) / 神田駅岩本町駅淡路町駅
昼総合点★★★★ 4.5

2017年7月16日日曜日

土産にもらった「崎陽軒」のシュウマイ

九州に住む嫁の両親が、嫁の弟家族と一緒に東京観光にやってきた。
ディズニーランドとベイブリッジがメインらしいから関東観光だろうか。
それで、土産にもらったのが横浜・崎陽軒のシュウマイである。
西武線の沿線でも高田馬場なんかで帰るのだが、それを言うのも野暮だ。
嫁は一団に付いていってしまったので、缶ビールとシュウマイを1人で愉しむとした。

冷蔵されていたので箱の案内に従ってレンジにかける。紙箱のままは抵抗があったから皿に移すぐらいはやっといた。

出来上がったのがこれだ。グリーンピースって全部に乗ってるわけじゃないんかな。
肉がぎゅっと詰まっていて弾力のある噛みごこち、やはり崎陽軒は独特のシュウマイだ。

そのままでもウマイが、せっかくオリジナル容器に醤油(タレ?)を入れてくれてるので
使ってみることにしたが、やはり付けた分だけ塩辛くなる気がする。

うん、そのままがいいよな。俺の好みの問題だけど。

崎陽軒 髙島屋横浜店飲茶・点心 / 横浜駅新高島駅平沼橋駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

2017年7月14日金曜日

西武新宿の「だるまそば」にて天玉

新宿から小滝橋通り沿いに大久保方面に進んでいくと、都税事務所の手前らへんにある。


たばこ売り場と持ち帰り弁当コーナーがくっついた異色の組み合わせだ。
冷やしにするか迷ったが、初めてだったから普通の天玉そば(450円)にした。

食券を渡すと厨房のおやじさんがすぐにとりかかってくれる。
ソバの茹で時間が少しあったようだが、1分くらいでサーブされた。

タマネギメインのかき揚げ、生玉子、トッピングは他に刻んだネギである。
出汁の色は濃いめに見えるが昔ながらの店ほどのきつい塩気や煮詰まった感じはない。

さくさくした衣をまとったかき揚げは厚みがあり、タマネギの甘さがよく出ている。
そして蕎麦がダレてなく、思った以上に食感が良かったのも注目だ。
同じ通りの対岸ならびにある「そば新」を気に入ったばかりであったが、これも侮れない。

玉子を溶くと少し出汁がまいるどになりすぎてしまうかな。天玉向きではないが悪くない一杯だ。

かめや、そば新、だるま。この近辺はレベルが高いね。安心して食べられる。

だるまそば 西新宿支店そば(蕎麦) / 西武新宿駅新宿西口駅大久保駅
昼総合点★★★★ 4.0

2017年7月9日日曜日

大井町の「牛八」にてスタミナカレー

品川から1駅くだった大井町駅で会社の車に拾ってもらうのを待つ間に昼飯。
駅前に「大井町名物スタミナカレー」なんていう看板が出ていたから寄ってみた。
メニューなんかを貼りまくっててごちゃごちゃしてるけど安そうだしね。

スタミナカレー1択だと思ったらメニューは意外とあったんだけど、
看板メニューのスタミナカレーを食べてみることにした。椅子はなく立ち食いだ。
金属のスプーンが容器に積まれていて、女性を誘いにくい環境ではあるが
そもそも立ち食いカレーに誘うこともないだろうしな。

細長い皿の半面に牛丼の上のような煮込み、半面はカレーの合い盛りだ。
この「スタミナカレー」とは別に「牛丼カレー」なんてのがあったから牛丼の具とは違うんだろう。

暑い時期でも保存をよくするためなのか肉煮込みには少し酒のにおいが感じられる。
ちょっと甘い気はするが、めしの進む煮込みで「スタミナ」と称するにはいいかもしれない。

卓上には紅しょうがと福神漬けがあったが、今回活躍の場はなかった。
小サイズで600円。小でも結構量はあったから、腹が減ったときにはいいだろうな。

牛八カレーライス / 大井町駅鮫洲駅青物横丁駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

2017年7月5日水曜日

多摩川駅の「梅もと」にて冷やし天玉

東急多摩川駅には改札の中に立喰いソバ屋がある。椅子あるから「立喰い」じゃないか。

やたらと暑苦しい昼間だったから冷たいものにしようと思ってたんだけど、
食券の販売機を見ると「冷やし天玉」が480とワンコインを切ってたんだよね。

さっそくポチッとボタンを押して、中のカウンターへ出し「蕎麦で」と頼む。
かけそばなんかの温ソバに比べると冷やす分だけ時間がかかるようで、
後から入って来た何人かの方が先にサーブされたけどそれは仕方ない。

ソバの上に丸い天ぷら、かき揚げなんだけど海老天が真ん中に座っている。珍しい天ぷらだ。

実際は海老天の中身は細いんだけど、やっぱり存在感があるというか心が和むね。

蕎麦は冷やしな分だけコシも感じたし、辛めの出汁にもよく合っていると思う。
ただ半分冷めた天ぷらは最初はいいんだけど後から油がギトッと感じるんだよね。
温ソバと違って出汁に浸しても油が抜けないから、熱々の天ぷらじゃないとキツイかも。

冷やし天玉は今のところ「かめや」と「しぶそば」が両頭かな。
ぶっかけスタイルの蕎麦というならこちらもおいしいんで、次はトッピングだけ替えようか。

梅もと 多摩川店そば(蕎麦) / 多摩川駅田園調布駅沼部駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9